2017年11月19日 (日)
芸術を学ぶ
イラストレーション青山塾 公開講座 連続参加
2018年度入塾をご検討の方に向けて~公開講座を開催します。
2018年度第21期生の募集にあたり、一日限定で公開授業をいたします。絵を描かれたことのない方でも、安心してご体験いただけます。講師がその人に合った講評、ご指導を致します。イラストレーションにご興味のある方、絵がもっと上手くなりたい方ぜひご参加をお待ちしております。
講師
講師は第一線で活躍する井筒啓之、作田えつ子、舟橋全二、木内達朗ら4人の専任講師が懇切丁寧に指導します。
井筒啓之
1955年香川県生まれ。東京育ち。’82年JACA展入選。
’89年CFF賞金賞。’98年講談社出版文化賞さしえ賞を受賞。
個展多数。東京イラストレーターズソサエティ会員。
作田えつ子
石川県金沢市生まれ。女子美術大学芸術学部卒業。
文芸誌、書籍の挿画、広告などの媒体にタブローや
イラストレーションを描く。
表現方法はcontemporary、キュート、パンク。
東京イラストレーターズソサエティ会員。
舟橋全二
1942年神奈川県生まれ。
’65年多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。
’70年~’80年カナダ、アメリカに移住。
’80年帰国後、以後フリー。
個展多数。東京イラストレーターズソサエティ会員。
木内達朗
1966年東京都生まれ。国際基督教大学生物科卒業後、渡米。
Art Center College of Design卒業。ボローニャ国際絵本原画展、
アメリカンイラストレーション、ADCニューヨーク等入選。
2005年講談社出版文化賞さしえ賞。
東京イラストレーターズソサエティ会員。
授業日時
2017年11月19日(日曜日)
第1部ドローイング科 10:30~12:30
第2部イラストレーション科 13:30~15:30
授業内容 【第1部】
授業内容:モデルドローイングによる「プロフェッショナルな線画」の授業を行います。
時間:10:30~12:30
講師:井筒啓之・作田えつ子
お持ちもの:鉛筆(2B~3B)、ボールペン(0.5~0.7)、マジック(サインペンの太さ)黒と赤・ピンク・緑の
いずれかから1本 計2本。
【 第2部】
授業内容:課題講評授業(お申込後課題をお送り致します。)
時間:13:30~15:30
講師:舟橋全二・木内達朗
お持ちもの:授業当日に、制作した課題をお持ちください。
参加費用
ドローイング科・イラストレーション科の2科連続受講コース:3,240円
ドローイング科受講コース:1,944円
イラストレーション科受講コース:1,944円