2018年6月29日 (金)
刊行記念
『NIIZEKI STUDIO 建築設計図集』(オーム社) 刊行記念
「建築について考えていること」
新関謙一郎 × 多田脩二 × 山田憲明 トークイベント
建築家・新関謙一郎さんのつくる建築は根源的な視座に富み、代表作のひとつ「NGT」などのように、一見シンプルに見える外観も、型枠の小幅板に隙間を空けることで無数の陰影のある美しい建築の表情をつくり出し、中に入れば、敷地の高低差や見える景色、人の動作を巧みに組み込んだプランニングがなされており、体験する者に驚きと感動を与えます。
今回、そんな新関さんをお迎えできることとなり、鼎談相手にはかねてより交流があり、協働もされている構造家の多田脩二さんと山田憲明さんをお迎えし、『NIIZEKI STUDIO 建築設計図集』刊行記念のトークイベントを行います。
多田さん、山田さんから見て感じる「建築家・新関謙一郎の魅力とは何か」、どんなところに建築家としての特質すべき点があり、「他の建築とどこが違うのか」などなど。建築のこと、設計のこと、構造のこと、その他お互いに聞きたいことなど、ざっくばらんに楽しく語っていただきます。
*終了後、サイン会も開催いたします。
プロフィール

新関謙一郎
にいぜき けんいちろう
1969年東京生まれ。明治大学大学院修了後、
1995年に設計事務所を始め、現在に至る
NIIZEKI STUDIO 代表
NIIZEKI STUDIO
http://www.niizekistudio.com/

多田脩二
ただ しゅうじ
1969年愛媛生まれ。日本大学理工学研究科修了後、
1995~2004年 佐々木睦朗構造計画研究所
2004年に多田脩二構造設計事務所を始め、現在に至る
多田脩二構造設計事務所代表・千葉工業大学准教授
著書に『構造ディテール図集』(オーム社、共著)などがある。

山田憲明
やまだ のりあき
1973年東京生まれ。京都大学工学部建築学科卒業後、
1997~2012年 増田建築構造事務所
2012年に山田憲明構造設計事務所を始め、現在に至る
山田憲明構造設計事務所代表取締役
著書に『ヤマダの木構造』(エクスナレッジ)、『構造ディテール図集』(オーム社、共著)などがある。
書籍情報

『NIIZEKI STUDIO 建築設計図集』
圧倒的な美しさと、その類稀な才能から、
多くの設計者を惹きつけてやまない建築家・新関謙一郎の作品図集!
一見すると閉じた形態の外観からは想像がつかない、きめ細かく作り込まれた構成とやわらかく大らかな内部空間をもち、その圧倒的な美しさと、その類稀な才能から、多くの設計者を惹きつけてやまない建築家・新関謙一郎 (NIIZEKI STUDIO主宰)。これまで雑誌での作品発表はあるものの、メディアでは決して多くを語ることなく知る人ぞ知る存在であった。
そんな新関が、今回満を持して、これまでの作品の中から自ら一つひとつ丁寧に選び出した12の建築をもとに、写真と図面を豊富に掲載した作品図集を刊行する―。